イベント・セミナー

このイベント・セミナーは終了いたしました。

  • 経済・景気
  • 投資

ジャパン・インベストメント・カンファレンス2016/Japan Investment Conference 2016 将来に向けてのチャレンジ/Challenges for the Future

開催日 2016年07月15日(金)  時間 09時30分~19時30分
対象者 日本CFA協会会員(正会員、準会員、受験者会員)、CFA受験者、一般
パネラー・講師
主催 一般社団法人 日本CFA協会

セミナー詳細

プログラム

9: 00 受付開始

第1部:東京国際金融センター構想:
世界に注目される魅力ある金融センター創出への期待と課題
(「金融の将来」イニシアチブ 投資家(顧客)優先主義イベント)

9:30-9:45  開会の挨拶  ポール・スミス(CFA協会会長)

9:45-10:45 基調講演1: 東京国際金融センターへの期待  
講演者:金融庁参事官(国際担当)神田 眞人氏

10:15-10:45 講演:国際金融センターの条件(国際比較と東京への示唆:日本CFA協会によるZ/Yen Group Limitedへの特別委託調査報告)  
講演者:CFA協会 ローレル・テオ, CFA

10:45-10:55 休憩

10:55-12:45 パネル・ディスカッション:東京国際金融センター構想成功のための条件と課題(投資家の立場から)

10:55-11:55 ミニ・プレゼンテーション:

10:55-11:10 東京証券取引所(国際金融取引所としての一層の地位向上に向けて)
  講演者:株式会社日本取引所グループ 執行役(総合企画担当) 平野 剛氏

11:10-11:25 外国金融機関にとっての東京の魅力と課題  
  講演者:一般社団法人国際銀行協会 事務局長 ポール・ハンター氏

11:25-11:40 投資家保護と投資家の信頼を獲得するために(東京への提言、市場インテグリティー、投資家の権利の宣言、投資プロフェショナルとしてのCFAへの期待)
  講演者:CFA協会 トニー・タン, CFA,PhD

11:40-11:55 投資家にとって、日本市場の課題  
講演者:ブラックロック・ジャパン株式会社 取締役 チーフ・インベストメント・オフィサー マネージング・ディレクター 福島 毅, CFA氏

11:55-12:45 ディスカッション:上記四名の講演者
  モデレーター:日本CFA協会 執行理事 原田 武嗣, CFA

12:50-13:00 スポンサー・プレゼンテーション1

13:00-14:05  ランチ

13:15-14:00 ランチタイム特別講演:フォーカスした投資、フォーカスした人生
  - ベテラン・プロ投資家の投資と人生に関するポートレート」
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・アンド・コー,
バイス・プレジデント、地方債クレジット・アナリスト
シン・スンギュ, CFA氏



           



第2部:歴史的な変革期におけるグローバル投資戦略(投資フォーラム)

14:05-14:50 歴史的な変革期におけるグローバル投資戦略
地口 祐一氏(ブラックロック・ジャパン株式会社 ディレクター 運用部門
マルチアセット運用部長兼マルチアセット戦略部長)

概要:
1. ファンダメンタルズ見通し:「ブラックロック・インベストメント・インスティチュート(BII)のアロケーション見通し」
2. リスク:「信用リスクの高まり」
3. 長期投資戦略:「株式市場の柱の欠如と新産業への期待」

14:50-15:35 中国経済、今後10年のチャレンジ:アンディ・シエ博士(著名中国エコノミスト、元モルガン・スタンレー マネージング・ディレクター、アジア太平洋地域担当首席エコノミスト)

15:35-15:50 ウェルス・マネジメント業界が直面するチャレンジ:人間フィナンシャル・アドバイザーは、いかにロボット・アドバイザーと競合するか?
ニック・ポラード(CFA協会 アジア・パシフィック・
マネージング・ディレクター)

15:50-16:20 休憩

16:20-16:35 中国的特徴を持つ世界金融危機 - 中国社債利回り急上昇が意味するもの
スティーブ・ガートン氏(トムソン・ロイター、IFRアジア・エディター)

概要:
債券市場の投資家たちは、この先数ヵ月または数年以内に、多くの中国企業がデフォルト(債務不履行)を起こし、市場、金融システム、経済に壊滅的な影響を及ぼすことを懸念しています。中国ではシャドーバンキングが急拡大したため、少数のデフォルトの影響が遠く広くに及ぶようになりました。膨大な額の金融財テク商品が社債にリンクしているからです。2008年の世界金融危機の前、米国でサブプライムの証券化が急拡大した様子とそっくりです。社債市場が崩壊すると中国の銀行は深刻な打撃を受け、経済はハードランディングに向かうでしょう。これが起きた場合、世界の金融市場と経済への影響は厳しいものになるでしょう。

このシナリオの発生確率はどのくらいなのでしょうか?中国の社債市場は、同国の金融システムの健全性について何を示しているのでしょうか?

16:35-16:50 英EU離脱で変わる為替相場:ポンド、ユーロ、ドルそして人民元の行方
村田雅志, CFA氏(ブラウン・ブラザーズ・ハリマン・インベストメント・サービス株式会社 バイス・プレジデント 通貨ストラテジスト)


16:50-17:35 パネル・ディスカッション:歴史的な変革期におけるグローバル投資戦略
(パネリスト)
 地口 祐一氏
 アンディ・シエ博士
 スティーブ・ガートン氏
 村田雅志, CFA氏
 パトリック・ウェルター氏(フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)(フランクフルト総合新聞)、ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング(NZZ)特派員・論説委員)
モデレーター:本間 晶, CFA(日本CFA協会 理事、東海東京証券オペレーション本部 部長)

 単独講演をしていただく地口 祐一氏、アンディ・シエ博士、スティーブ・ガートン氏、村田雅志, CFA氏に加え、世界各国の当局の金融政策・経済政策や欧米の政治情勢に詳しいパトリック・ウェルター氏にパネリストとして加わっていただき、中国経済の現状・行方、英国EU離脱の影響、米国大統領選挙、来年のドイツ総選挙、ギリシャ問題の最終決着の見通しを含め)流動的な欧米の政治経済情勢、世界の地政学リスクを含め、現在の混沌とした世界情勢にあって有効なグローバル投資戦略を策定するうえでのキー・ファクターを討論します。

17:35-17:40 閉会の辞 青砥 政孝, CFA(日本CFA協会会長)

18:00-19:30 レセプション